News 2024.11.15
12/7(土)読書BAR「夜じゃじゃ70s NIGHT」のメニュー決定!
佐鳴湖近くの小さな図書館
BLOG

小説「変身」(フランツ・カフカ)

小説「変身」(フランツ・カフカ)

【ねえ、虫って何なのさ】

書き出しの一文──「ある朝、グレゴール・ザムザが気がかりな夢から目ざめたとき、自分がベッドの上で一匹の巨大な虫に変ってしまっているのに気づいた」──があまりにも有名なだけに、なんだかとっくに読んだ気になっていたのですが、読了しても何一つ憶えていないところをみると、たぶん未読だったのでしょう。

そして、読了しても結局、主人公がある朝突然それになったとされる虫とは一体何だったのか、あるいはこの小説が意図するところは何だったのかを計り兼ねています。

最初は、事故か病気で身体的な機能を失い、不自由な身になったことを虫に例えているのだろうと思いました。しかし、それではどうも辻褄が合わないと言うか、座りが悪いような気がします。

読み進めると、次第に科学的あるいは合理的に読むことには意味がないのだと気づきました。父親との確執は一つのヒントかもしれません。

私の学生時代の後輩は、これはある時急に周囲からお前のことは理解できないと宣言された、あるいは世間を理解できないと宣言した物語である、と言いました。そもそも、お互いを理解できると思うことが幻想であり、虫は理解できない存在として認識すべきであると。たとえば、引きこもりは一種の虫であると。

なるほど! 実に卓見です。虎でも鼠でもなく、ましてや蛇でもなくて、虫というのが絶妙ですね。そして、何虫なのかすら説明されず、単に虫というのが、彼のいう通りだとすると実に収まりが良いようです。

PAGE TOP