News 2024.11.15
12/7(土)読書BAR「夜じゃじゃ70s NIGHT」のメニュー決定!
佐鳴湖近くの小さな図書館
BLOG

書籍「『春の小川』はなぜ消えたか 渋谷川にみる都市河川の歴史」(田原光泰 著)

書籍「『春の小川』はなぜ消えたか 渋谷川にみる都市河川の歴史」(田原光泰 著)

【渋谷の歴史を知る最良の書】

皆さんは、東京・渋谷の駅前に川が流れているのをご存じでしょうか? 新宿御苑に源流を発する、その名も渋谷川。その支流は本書のタイトルにように、童謡「春の小川」にも歌われました。

えっ、渋谷はよく知っているけど、川なんてないぞ、とおっしゃる貴方。そうでしょう、そうでしょう。実は東口の地下を流れていて、見た目にはわかりません。

今から十数年前、渋谷駅周辺の大改造を計画したときに、いくつかの理由からその渋谷川の位置(流路)をずらしたり、南の方で開口するコンクリート三面張りの味気ない都市河川を美化したりすることにしました。

この本を読んだのは、それらの計画を固めるほぼ終盤でしたが、渋谷川だけでなく、繁華街・渋谷の歴史がとてもよくわかり(というか、渋谷の歴史について書かれた本は数多あれど、これが一番ではないかと思います)、大変参考になったのを憶えています。

お陰様でその後、駅周辺の「百年に一度」と言われる大改造は着々と進み、あと5年ほどで完成するはずです。ちなみに、流路をずらした駅前の渋谷川は河川から下水道に法的な位置づけを変え、超高層ビルの地下を貫通させています。

PAGE TOP